自宅でできる正しいヘアケア方法

こんにちは。

世田谷区用賀にあるショートヘアとボブヘアに特化した美容室Umuです。

今回は「今日からできる自宅で行う正しいヘアケア」についてご紹介です。

いつも使用するシャンプーは皆さんはどのようなものを使用してますか?

香りやボトルデザインが可愛いなどで選ぶ方もたまにいらっしゃいますが、その理由で選ぶのはオススメしません。

髪のダメージや頭皮のかゆみが、いつも使用しているシャンプーにも原因があったら?ブログ画像と考えたことはありますか?

シャンプーでって、そんなことあるの?って思いますよね、、。

実は使用するシャンプーによって、よりダメージが進むことがあります。

特に市販のシャンプー剤は洗浄力が強く、髪に負担がかかるものも少なからずあります。

髪や頭皮の状態も個人差があります。

・カラーをしている
・パーマをかけている
・髪、頭皮が乾燥しやすい
・髪、頭皮がベタつく
など、状態によって使用するシャンプーも違ってきます。ブログ画像お肌も一緒ですよね?

まず、自分の髪にあったシャンプーに変えることをお勧めします。 

そして、髪を乾かす前のタオルドライ~乾かすまでがとっても大切。

タオルドライはゴシゴシ拭かずに、毛先は髪をタオルにくるんで優しく拭きとると、髪同士の摩擦も起こりにくくなります。髪の毛を乾かすときに毛先ばかり乾かし、熱を当てすぎるとドライヤーの熱で、髪の中のタンパク質が硬くなりダメージにつながります。

根元も半乾きにしておくと、雑菌などが繁殖しやすくいい影響を与えません。

乾かす前にしっかり洗い流さないトリートメントをつけ根元から毛先まで、まんべんなく乾かすことが大切。

乾かし方もドライヤーを動かしながら、風を送り同じところをずっと乾かさないようにしましょう!

【まとめ】
いかがでしょうか?
ほんのちょっとのことですが、毎日の積み重ねで髪の状態も変わってきます。

今の髪の状態を美容師さんに聞いてみるのもいいと思いますよ!

日頃のヘアケア。

ちょっと見直してみてはいかがでしょう?

是非ご参考にしてみて下さいね!
________________________________________
Umu(うむ)ショートヘア・ボブヘアに特化した美容室
東京都世田谷区用賀4-31-20勝木ビル1F
03-6805-6572
世田谷/世田谷美容室/用賀/用賀美容室/用賀駅/

世田谷区用賀にあるショート&ボブに特化したヘアサロンUmu Hair

ショートヘア、ボブヘアに特化した世田谷区用賀にあるサロンです。 オシャレショートヘアにしたい。似合うボブヘアにしたい。 いつものヘアスタイルよりワンランクUPなヘアをご提案いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000