こんにちは。
表参道美容室5SCENEの冨田です。
ショートからボブヘアで一番人気な前下がりなスタイル。シンプルな前下がりのラインで似合わせやすく小顔効果も◎
後頭部も綺麗なシルエットに見えるから絶壁さんやボリュームが出にくい方などにもおすすめ。
今回は、前下がりのショート〜ボブスタイルのご紹介です。
前下がりとは、バックからサイドにかけて髪が長くなってり前下がりのラインになっているのが特徴。
顔まわりの髪が長めになっていることで、丸顔さんや小顔に見せたい方。後頭部が絶壁でふんわりシルエットを綺麗に見せたい方におすすめスタイルです!
前下がりショート、ボブの特徴
後頭部からサイドにかけて徐々に長さがある
頭の形を綺麗に見せてくれる(骨格に合わせやすい)
小顔効果がある
耳にかけるとショートヘアになり2スタイル楽しめる
年齢問わず色々な方に支持されている万能スタイル
頭の形を綺麗に見せれたり、小顔効果にもできたりと色々な方に似合わせやすいスタイル。
お悩みもしっかり解決しつつヘアスタイルが楽しめます!
前下がりショート×グリーンアッシュ×耳掛け
耳にかけて顔まわりの髪を少し残すことでよりスッキリ小顔効果に見せれます!グリーンアッシュのカラーでよりふんわり透明感を
前下がりショート×毛先カール×眉上バング
眉上バングをアクセントに毛先にワンカールカールをつけることで可愛らしい印象に。
輪郭が面長さんにはおすすめの眉上バングの前下がりショート♫
前下がりショート×前髪長め×インナーカラー
よりクールに。かっこよく見せたい方は前髪長めの前下がりラインがオススメ♫
前髪を長く残すことによって前下がりのショートはよりかっこよく、シャープな印象に見せてくれます。耳周りにポイントでインナーカラーを施してアクセントに♫
前下がりボブ×センターパート×耳掛け
前下がりのボブスタイルをセンターパートに。
縦長のラインが作れ耳にかけてスタイリングすることでよりスッキリな印象に。
ピアスがアクセントでおしゃれなスタイルに♫
前下がりショートはサイドからのシルエットが綺麗
正面から見たシルエットも大切ですが、サイドからのシルエットも同じくらい大切です。
前下がりのスタイルは後ろの長さが短いぶん首にそうように切ることで後頭部にしっかりとボリュームを出し、襟足を短く切ることでサイドとのメリハリもつきより綺麗なシルエットになります。
柔らかい質感の前下がりショート
柔らかくフェミニンな質感の前下がりショート。襟足を首にそうようにカットし後頭部に丸みとボリューム。質感調整で柔らかさを。
コンパクトな前下がりショート
耳周りも襟足もギリギリ短く。
表面と内側カラーの明るさを分けることでよりコンパクトにメリハリをつけた前下がりショート
サイドのシルエットをより綺麗に見せた奥行きのある前下がりショート
後頭部下に厚みがくるようにしサイドから見たシルエットに奥行きを出した前下がりショート。
より立体的に前下がりのフォルムを作ることでサイドから見たシルエットが綺麗に見えます。
王道の前下がりボブ
襟足ギリギリの長さで緩やかに前下がりのラインをつけたボブ。シンプルなスタイルで収まりも良くかつ持続性もある王道の前下がりスタイル。
自分に似合うスタイルを叶えるのに大切なカウンセリング
いろんなスタイルがある中、理想のヘアスタイルを実現するにはまずはカウンセリングが大切です!
ずっと長いお付き合いのある担当美容師さんでしたら、好きなテイストや髪質など理解してくれて理想のヘアスタイルを実現してくれると思いますが、初めて行く美容室などは緊張もするし、上手く伝えるのも難しいですよね、、、。
一番伝わりやすいのは、『やりたいスタイルや、好きなテイストの写真を見せる』ことです。
そうすると、担当する美容師さんも『こういう感じが好きなんだな。このスタイルだとお客様には少しここが短いからもっとこうしたほうがいいな』などがわかるので、カウンセリング時に髪質や骨格、普段のお手入れ方法や使用しているスタイリング剤などを踏まえてより似合うように提案してくれますよ!
バッサリ切るときや初めての美容室などはカウンセリングでしっかりとなりたいイメージを伝えましょう!
お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝え頂ければ適用いたします。
下記電話番号クリックでお店に繋がります。
☎︎ 03−6427−4952
5 SCENE AOYAMA
〒107-0062
東京都港区南青山5-3-24
Y’s House 2F
表参道駅A5出口徒歩3分 駐車場完備
プラダを曲がって直ぐの場所
0コメント